TOPICS
新着情報
四国のイワナ
2020年07月27日
今回の釣行はイワナ釣り
四国には元々イワナは生息しないと言われていて
99%放流物 誰かが意図的に放し
それが繁殖し野生化したイワナ
しかし残りの1%
原種のイワナが四国にも存在していたと
言う話も聞きますが
これだけあちこちにイワナを放しては
どの魚が原種かもはや判りません
何かの参考になるかもしれないので
河川名は伏せますが
釣れたイワナやアマゴは写真に残し
コイツはアマゴの原種っぽい
この魚はイワナの原種っぽい
と言う魚が映っていれば嬉しいです。
勿論、撮影終わればリリースしています。
今回からの相棒は
これ
スミスのロッド BSトラウト HMモデル SS4-Custom47UL
ダイワのリール アルファス エアストリームカスタム
本山博之モデル
しばらくはチビアメゴ
少しの間プチゴルジュ帯が
ここで
色黒のイワナ
オレンジの斑点がまあまあ大きい
ニッコウ系か
頭に虫食い状の模様も ゴギ系?
これと同じ場所でもう1匹
それも似た色のイワナでした。
写真撮ろうとしたら
ヌルんと逃げて行きました
それから魚影は有るんですが
フックアウトや
冷やかしばかり
やっと来てくれたのは
さっきより色白のイワナ
この子はニッコウ系ですね
お次も
日本の渓流魚はやっぱり最高
昔買った本を引っ張り出し
研究