FISHING REPORTS
釣果報告
ドクターG
2021年04月13日
3名様でお越しのはずが・・・
一名様、お子さんの学校で流行り病発生で
大事を取って欠席
最近、天候の良い日に当たらないFチーム
今回も近海止まり
今回はジギングでのはずが
途中の無人アジ販売(モイカ用)で
アジを一かご購入したと
平均10cm位のアジが12匹ぐらい
早速、イケマを開けて
アジを活かして2名様で出船
ポイント到着
子アジに見合った魚が食いつくと思ってる2人
何度か流し
リーダーにアタリが
本人根掛かりと思い
底を取り直す事、数回
勿論、見逃すわけもない船長
それアタリ、前アタリ
じーーっと辛抱して待っとかな
また同じようなアタリ
竿でアタリに付いて行ってよ~~
少し食い上がって
竿先がゆっくり海面に
まだやでー
と
言う前に
フンガーーー
スカーーーー
早いのよ
船長にこっピどく指導され・・・・
直ぐに
またアタリが
今度は
十分食い込んだ
イケ イケと心の中の叫びは聞こえんか
こちらを見るリーダー
もう良いで
合わせるリーダー
竿をアオル
竿を下げた瞬間
お魚
反転
のされる
リーダー
1mmもリール巻いてませんがな
竿、のされたまま
ハリス20号根ズレで
さよなら
リーダー戦意喪失
こんなはずじゃ・・・・・
本人達は、子アジに見合った魚が食いつくとばかり・・・・
大きくても5,6kgの魚と想像してたのに・・・・
相棒のHさんも良いアタリからの
瞬殺
ハリス14号では・・・・
2人共、戦意喪失
さっさとジギングにチェンジ
何とか お土産は確保
3kgぐらいのマハタ
本日はお疲れ様でした。
次回は天候良い事祈ります。
ありがとうございました。