釣果報告
中深海チャーターブ
今回は凪の良い日です。
いつも風波ある様な記憶しか無いような・・・
初めて見る方が2人の5名様で
沖を目指します
クロムツとアラを釣りたいらしいので
中深海オンリー釣行
魚探で魚の反応を見て行きます
中々良い反応が出ない
最初は何mからやりますか?
とポイントに着く前から良く聞かれますが
毎日状況変わるんで
ポイントに着いて魚探の反応見て
魚探すまでは分かりませんので
ご理解下さい
タックルの準備も有るんでしょうが・・・
やっと良い反応見つけ
クロムツが流す度に
初乗船の方も
これだけ反応有れば
入れ食い
潮もトロく 良い感じ
アラが居てそうなポイントを流すが
最高のお魚がダブルで
やるな
ツノザメとギンメダイ
クロムツだけなら同じポイントで入れ食いなんですが
何とかアラを釣って貰いたい
ポイントを探って行きます
風も微風 日差しもバリバリ
前回もそうでしたが
今回もバカやんが
ハダカん坊で釣りしてます
熱中症になっても知らんよ
と言っても効く耳持ちません
右から左 俺山ケン
お前それ火傷やで
皮がポロポロ剥がれ
キタねーーー
船にもたれるなよ
皮剥けて焼けたら水膨れになるよ!!
剥けても良いのはあそこだけ!!
と言っても
右から左 俺山ケン
相変わらず 鬼アワセ 鬼ポンピング 鬼巻き
水深深いんやから合わせても無駄やぞ
ポンピング必要ないやん
そんなゴリ巻きしたら 口切れ 見切れするよ!!
と言っても 右から左 俺山ケン
まあポルシェか山ケン
O田くんも お魚回収率低いですが
まずアワセは竿では無く 巻き合わせ
深い所は
そろそろアラ釣って貰わないと
㊙のポイントに
ここで まあ狙って釣たんですから
流石ブ長
コアラ
魚くんも
少しサイズUP
ぶ長は熱中症気味
山ケンはやっと シャツ着用
湿度が半端無いです
帰りは
この通り
&nb
sp;
寝ながら こっち見んなよ
お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします ありがとうございました。