料金シミュレーション
FISHING REPORTS

釣果報告

U太郎と泳がせ

釣果報告
2018年10月29日

エサ釣りのポイントに到着

 

エサ釣りだけは師匠より上手いので

 

問題なくサクサクご飯確保

 

泳がせ開始

 

流石弟子!! 手際が良い 早い

 

サビキから泳がせの用意も 無駄がない

 

すべて段取りは頭の中に入ってるビックリマーク

 

毎日妄想に明け暮れてるのが分かりますあせる

 

泳がせ開始

 

真っ先にアタッテきたのは

 

恒例のサメ様

 

準備運動程度なら良いんですが、何回もこいつが食ってき

 

体力消耗する前に退散あせる

 

反応を探りながら転々と

 

良いアタリが無いので

 

気分転換にスジアラやろうか

 

と、シャローのポイントで

 

一流し目、アタリ

 

根掛かり 首をかしげるU太郎

 

確かに魚のアタリ

 

竿が海面に仕掛けと竿が一直線に

 

ブチっ

 

んーーなんや??

 

三又の所でハリスが飛んでる?

 

根か? 2人で首を傾げ

 

グラサン魚っぽかったけどな

 

 

次の流し 小さめのアタリから

 

竿が海面に向かい

 

さっきと同じような 根掛かりの様な

 

グラサンあーー間違いなく魚や

 

また根掛かりと思い ラインを緩め

 

根掛かりを外すスタイル

 

グラサン魚やろうが!!

 

このおっさん無い言いいよるんやえー

 

U太郎の心の声が

 

動いた!!

 

テンパるU太郎

 

デカイ デカイ

 

10m巻いたぐらいで反転され

 

再び海底に

 

ドラグ絞めれば間違いなく ブレイク

 

出せ 出せ止めるな

 

コイツはモンスター級

 

トモに魚が行きだし

 

Uもトモに行かせ

 

船を立てる グラサン一回ドラグ緩めろ!!

 

これで体勢立て直し 再びポンピング開始

 

大分巻いた様に思えるが やっと船の真下に引きずってきた位

 

まだ魚は、海底に

 

以前にもこの辺りで同じような化け物がヒットした事が

 

同じような動きや

 

何とか底から10m離した

 

ここからまた反転 止まらん 止めれません

 

持久戦で何とか上げたい 船べりにバットをあてテコの原理でポンピングびっくり

 

そりゃあかんヤツやん 変わろか

 

1人ではどうにもならないので 交代

 

ポンピング開始

 

グラサンこれは100kgあるかも

 

だましだまし上げんと

 

反転したら手に負える相手じゃないね

 

やっぱり10m位で反転 嫌がる水深なんでしょう

 

今まで頭を振る事が無い魚が

 

いきなり頭を振り キレたガーン

 

上げてみると 根ズレした所か?ハリスも伸びきり

 

悔しいが完敗あせる

 

 

 

この後いつものポイントで

 

クエらしいアタリもスッポ抜け

 

次回こそページめくろうぜ!!

 

今日はお疲れ様でした。