料金シミュレーション
FISHING REPORTS

釣果報告

ジギングの一発狙い

釣果報告
2018年09月20日

ドクターチーム3名様で

 

足摺沖の一発大物狙い

 

今までも 皆さんどうしようも無い魚に振り回されたり 不意のモンスターにタックルごと持って行かれたり爆  笑

 

今回こそはとビックリマーク

 

今回もガチンコタックルで挑んで頂きました。

 

一日目は比較的 潮の素直なポイントで

 

ポツポツとアタリは有りますが

 

モンスタークラスの魚はヒットせずショボーン

 

唯一良い型の魚は

 

メダイの7.5kg 久々にデカヌル見ました目

 

 

昼頃には水温も上がり出し

 

黒潮の澄潮になり

 

丘よりのポイントに移動

 

ここでも当然 ガチタックルびっくり

 

魚もビビって寄り付きません

 

それでも諦めずに しゃくって頂き

 

これまた 久々に見た

 

長さは80ぐらいですが

 

幅と厚みがスゲーーー 顔デケー

 

7kgマダイ

 

 

初日は終了

 

2日目

 

今日も潮の具合を見ながら南下

 

今日は昨日よりも水温が下がっているので

 

更に南下

 

メダイやハガツオなどがあがり

 

 

狙いの魚では有りませんが

 

お土産には良い魚音譜

 

お土産はそこそこに

 

本命の魚を探し ポイントを回ります

 

終盤 黒潮が迫り出し 見る見るうちに

 

海面の色が変わり出し

 

これまでかあせる

 

と思いだした時に

 

H田さんに 良い魚が

 

いつもの悪い癖が

 

竿でアタリを聞いています

 

思わず アナウンスで

 

グラサン巻いて!! 巻いて!!

 

良い魚なら それしたらアウトですよビックリマーク

 

掛かったら まず巻く 小さいアタリでもなんでも まず巻く

 

底は切れたんで

 

もう安心

 

ゆっくりテンション抜かない様に!!

 

ハタでしょうね音譜

 

船底に入り出した

 

グラサン浮くから 早く巻いてよ

 

ボッコーーン拍手

 

マハタの9kg

 

 

10㎏には届きませんでしたが

 

おめでとう音譜 何とか良い型1本上がりました。

 

時間も残り少ないので

 

余力を振り絞って しゃくって貰います

 

潮も速くなり 

 

ポイントを変えての 一流し目

 

TJさんに着1来ました!!

 

青物? ハガツオか?

 

白い??

 

カンパチや音譜

 

お~~~上出来

 

この潮で

 

カンパチ6kg

 

 

しかし これでは終わらなかったビックリマーク

 

ラスト2流し

 

魚探に怪しいベイトの動き

 

フィッシュイーターに追われている反応

 

底から20回でドン

 

ワンピッチでシャクっていた

 

TJさんにまたもキマした!!

 

上で掛けたんで 余裕が有ります

 

トルクフルな大型特有の走り

 

皆さん仕掛けを回収

 

これで獲れたようなもんや口笛

 

さあ網を用意しよう音譜

 

バレた!! 

 

グラサンえ・・??

 

マジか うそやろびっくり

 

やっちまったのね

 

フックアウト??

 

針を見ると・・・・・・

 

こりゃあかんで

 

バレた原因はこれやねガーン

 

もう次からは封印しといてよプンプン

 

残念あせる獲れた魚やったよ

 

今回も貯金して帰られましたグラサン

 

 

次回も狙って行きますよ~

 

2日間ありがとうございました。

 

お疲れ様でした。