料金シミュレーション
FISHING REPORTS

釣果報告

タイラバ乗合で

釣果報告
2018年02月15日

寒波 寒波でほとんど休業状態あせる

久々の凪ビックリマーク

今日はみどりちゃんと久々の息子のシンゴくん

 

Y内さんと3名様で

 

朝一は本命ポイントが潮止まりの時間なんで

 

ライトジギング!! と言っても100mオーバーでのヒラメ狙い

 

ここらはリアス式の地形なんで 丘に寄った所でも平均70mとかのポイントが多いです

 

あまり40mやそこらの水深では、岩礁には珊瑚がびっしり生え 砂泥のポイントは

 

エソが直ぐに食いつくんで、敬遠してます

 

エソブロックをかいくぐれば、アマダイ 白アマダイも釣れるんでしょうけど・・・

 

1流し目は潮の状態を確認 ノーヒット

 

何回目か?みどりちゃんにヒット音譜

 

ヒラメ来い ヒラメ来いビックリマーク

 

上がったのは ちいさめ~

 

ほぼ同時にヒットしたY内さんも

 

サメかな~あせる

 

一応網のスタンバイ

 

おっ!! 白い

 

ヒラメやーーーー

 

何かヒラメ釣れたら テンションアップ

 

 

肉厚なヒラメですグッド!

 

少し粘ったんですが、ヒラメは出ずあせる

 

そろそろ今日の本命タイラバポイントの潮が動き出す頃

 

ポイントに到着 直ぐにヒット

 

二枚潮なんでアワセは入れないで と

 

言うの忘れ Y内さん乗ったと思いアワセをガーン

 

バレたあせる

 

水深もありなおかつ二枚潮が当たり前の海域なんで

 

確実に魚を獲るんでしたら 合わせはしない方が

 

早合わせとかが流行っているようですが・・・・

 

みどりちゃんも中々 合わせの癖が抜けなかったんですが

 

何回もバラシて 何回も船長に○○られムキー

 

確実に捕獲率上がっています音譜

 

直ぐにみどりちゃんにも 40cm位のマダイが

 

狙いは80オーバー!!

 

中々ヒットパターンを見つけられない シンゴくんも

 

やっと 良い型のマダイ

 

 

あんたのタイはもっと引っ込めて撮ってよムキー

 

負けず嫌いな母 (笑)

 

直ぐにみどりちゃんに

65cmの良型がヒット

 

 

ドヤ顔やん汗 鼻の穴膨らんでますよ口笛

 

流石ですあせる

 

ダントツに魚を掛けて行きます 

 

食い渋りの時も あの手この手で

 

良い型のネイリをジギングで

 

 

潮が変わってからの 沈黙も有りましたが

 

終わって見れば 

 

ほとんどみどりちゃんやろ音譜

 

 

皆さん有り難うございました。